top of page

CLASS      SCHEDULE

​水曜日

​10:00〜11:00

ヴィンヤサヨガ

 

​11:30〜12:30

体幹強化ヨガ

 

13:00〜14:00

​パーソナル

​土曜日

​木曜日

​金曜日

​土曜日

10:00〜11:00

​アロマヨガ

10:00〜11:00

リラックスヨガ

10:00〜11:00

​肩こり解消ヨガ
第2、第4 
土曜

リラックスヨガ

程よく動いて、体も心もリラックスしましょう。

日頃の疲れを解き放ちたい人にオススメです。

ゆっくりとした呼吸法と無理のない簡単なポーズで、

リラクゼーションとストレス解消を目的としているヨガです。
初心者の人やや体が硬い人、体力がない人でも大丈夫です。
じっくりと体をほぐしてからポーズもしっかりとするので、

リラックス効果がありながら、バランスの良い体も作っていけます。

ヴィンヤサヨガ

呼吸とポーズを連動させていきます。
流れるようにポーズを行うことで、血流やリンパの流れが良くなり、

代謝もアップするので、効果的にインナーマッスルを鍛えることが

できます。

運動量が多いので、メタボ予防や身体を引き締めたいという方、

身体を動かすのがお好きな方にお勧めです。

リラックスヨガ

程よく動いて、体も心もリラックスしましょう。

日頃の疲れを解き放ちたい人にオススメです。

ゆっくりとした呼吸法と無理のない簡単なポーズで、

リラクゼーションとストレス解消を目的としているヨガです。
初心者の人やや体が硬い人、体力がない人でも大丈夫です。
じっくりと体をほぐしてからポーズもしっかりとするので、

リラックス効果がありながら、バランスの良い体も作っていけます。

​講師:松本章代

IMG_3474.JPG  中心.JPG

アロマヨガ
 

ゆったりとしたヨガをアロマの香りを楽しみながら行います。
その日のアロマの特徴とヨガを組み合わせることで、リラックス効果を高めます。
よい香りに包まれることで自然と呼吸も深まります

​肩こり解消ヨガ

肩がおもい首がつらい。

デスクワーク、スマホの長時間使用などで起こるつらい肩こりを

肩甲骨まわりをしっかりと動かしヨガの呼吸とポーズで血流を良くし凝り固まった筋肉をほくじ、肩こりしにくい体づくりをめざします。

また、上半身をしっかり動かすことで二の腕もスッキリとさせていきます。

講師:麻衣子

IMG_3557.jpg
bottom of page